横須賀スキー協会 行事のご案内と報告・冬休みスキー教室
トップページ 行事のご案内
と報告
協会の組織 加盟団体 渡辺直人
スポーツ賞
横須賀スキー
指導員会
加盟団体の
皆様へ
お問い合わせ
交 流 会 夏季
理論講習会
冬休みファミリー・ジュニア
スキー教室
市民スキー
の会
競技大会
ポール
トレーニング
市民体育大会
スキースノーボード競技
大会
ポール
トレーニング
キャンプ
(県総体プレ)
横須賀
スノーボード
教室
春休みファミリー・ジュニア
スキー教室

横須賀市教育委員会スポーツ課・「市民スポーツ教室」行事

■■  冬休み ファミリー・ジュニア スキー教室  ■■

          冬休みファミリー・ジュニアスキー教室レポート

   □□ 平成19(2007)年12月21日(金)・夜 市役所発〜12月25日(火)・夜 市役所着 □□

 今年も冬休みファミリー・ジュニアスキー教室を長野県白馬村岩岳スキー場で行いました。
 12月21日、午後6時に市役所の北口玄関前に集合し、バスで岩岳スキー場を目指しました。相模原を抜けるまで渋滞が続きましたが、その夜遅く、0時30分宿に到着、明日の講習会のためにすぐに就寝しました。
 翌22日、朝食後、支度をしてスキー場へ出発、スキー場までは連絡リフトに乗っていきます。初めてスキーをする人も上手に乗ることが出来ました。
 スキー場の現地本部であるレストランハッチの前に集合し開校式、準備体操の後、いよいよゲレンデへ移動しスキーのレベルごとに班分けをしました。
 今年は、初心者が9名と多く、早速歩く練習から始め、初級班以上は直ぐに山頂ゲレンデに向かい、各班ごとに講習会を行いました。
 天気は曇りで春のような暖かさで少し動くと汗がでるくらいでした。
 午前2時間の講習の後、全員レストランハッチに集合し昼食をとります。
 午後は1時から3時まで講習で汗をかきました。

 23日、講習2日目、午前午後2時間の講習会を行いました。
 天気は昨日に続き暖かで、初心班はまだリフトが使えず上り下りで汗をかきましたが、午前中に一度ゴンドラリフトに乗って山頂ゲレンデに行って景色を楽しみました。
また、この日の夜は、夕食後、全員参加で歌を唄ったり、いろいろなゲームを行い大変盛上がりました。

 24日、早くも3日目、本日はバッジテストが行われました。
 午前中に山頂の第4ペアリフトのゲレンデを使って3級から5級までの検定を行いました。
 午後には2級の検定を山頂第5クワッドのゲレンデで行いました。
 この日から初心者の班も全員リフトを使って講習をしましたが、どんどん自信をつけて午後にはプルークでトレーンをするまでになりました。最後は山頂からサニーバレーコースを滑って下ることができ全員大喜びでした。
 この日は、帰ると宿のご好意で「もちつき」の準備がされていて皆で一生懸命杵をふるってつきあげ、黄な粉と餡子でおいしくいただきました。
 また、夕食後は、バッジテストの結果発表会を行いましたが、参加者全員が合格し大喜び、特に2級合格の人は大変感激していました。
 それが終わるとクリスマス会です。ゲームをしたり歌を唄ったり、最後はクリスマスケーキでお祝いしました。

 25日、いよいよ最終日、少し早く宿を出て9時から講習会、山頂ゲレンデで雄大な北アルプスの山々を眺めながらすいすいと気持ちよく滑って「もっと滑りたい」の声残して下山しました。
 11時には閉校式を行い、昼食後、宿に戻り午後1時過ぎには出発し、午後8時少し前に市役所北口玄関に到着。全員無事に帰ることができコーチ一同胸をなでおろして解散しました。


(左クリックで写真が拡大します。閲覧後はブラウザの「戻る」を利用してください。)


対象:小1〜高3と保護者

スキー場は北アルプスの雄大な峰々を目の前に見ることができます。
また、初めて滑る方から、上手な方まで、レベルに応じた講習会を開きますので、誰でも楽しく滑ることができます。


実施日:平成19(2007)年12月21日(金)・夜 市役所発〜12月25日(火)・夜 市役所着
     4泊5日で、小1〜高校3 30,000円・保護者 36,000円

会 場:長野県・白馬岩岳スキー場・定員40名

          申込方法

9月25日(火)〜10月25日(木) 必着。多数の場合抽選。
  ハガキに必要事項を記入し送付。

 ●横須賀スキー協会 スキー教室係 TEL 046-822-2514
  〒238-0042 横須賀市汐入町 2-34 ヤオシメスポーツ販売内

児童のみの参加は小4以上です。小3以下は必ず保護者同行での参加ですので保護者の方も申込をしてください。

【必要事項】
 郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、教室名、会場名


※ 申込受付締め切り後(多数の場合は抽選後)、横須賀スキー協会より説明会開催案内、申込書、貸しスキー申込書などの書類をお送りします。また、説明会には申込書、貸しスキー申込書、参加費、貸しスキー代金などをご持参いただきますので、、必ずご出席をお願いします。

■■ 行事へのQ&A(過去の説明会で多かった質問など) ■■

Q:出発時間など日程を詳しく教えてください

A:例えば平成19年12月の冬休みスキー教室での予定行程ですが、12月21日(金)の18:00に市役所の北口玄関前に集合していただき、18:30に出発することになります。その日の夜(22日1時頃)に宿舎に着いてすぐにお休みします。翌朝、朝食後、スキー場に向かい午前午後それぞれ2時間の講習会が開かれます。23日、24日も同じです。25日最終日はご午前中講習会、閉校式後支度をして午後1時頃に帰りのバスに乗り市役所北口玄関前に向かいます。だいたい20時ころに到着するよう現地を出発する予定です。

Q:現地での費用は何にどのくらいかかりますか

A:参加費以外には、リフト代、昼食代がかかります。子どものリフト代は4日間で約9,000円、大人は1日券2,900円(900円の昼食券付き)です。昼食のメニューはいろいろですが、カレーライス、ラーメンなど、だいたい1,000円あれば足りると思います。その他では、お菓子とかお土産を買われる場合は其の費用が必要です。

Q:服装やスキーウエア、スキー道具などはどうしたら良いですか

A:出かけるときの靴は、雪や雨が降ることを想定してなるべく濡れないものが良いと思います。スキー道具などをお持ちでない時は、レンタル(スキー板、靴、ストック=4日間 5,000円)、スキーウエア上下(同 5,000円)がありますので事前に申し込みいただきます。その他、スキー手袋、帽子、ゴーグル(子どものサングラスは危険なため禁止しています)が必要になりますので事前に各自で用意してください。

Q:子どもだけ参加させたいのですが、生活面が心配です

A:往復を含め期間中の生活は共同生活になります。宿舎での着替えや洗面、お風呂など自分のことは自分でするよう出かける前にご指導ください。健康面は毎日担当コーチがチェックします。また、スキーはコーチによる講習会で行います(午前午後2時間、安全の為それ以外のスキーはしません)。昼食時も担当コーチが注文から食事まで一緒にとります。

Q:万が一怪我などしたらどうなるのですか

A:期間中、万が一怪我、病気になった場合は、役員・コーチが責任を持って対応します。また、期間中傷害保険に加入していますが、健康保険証の写しは持たせていただきたいと思います。なお、自由時間に勝手に外にでて怪我をしたような場合は、役員は対応しますが責任を負うことはできません。勝手な行動を慎むよう事前に良く注意してください。

Copyright (C) 2007 Yokosuka Ski Kyoukai All Rights Reserved.