| ファミリースキー・スノーボードキャンプは、「安全で楽しいスキー」をモットーに、今回で5回目となり、Jr.レーシングキャンプとの合同企画で行いました。 
 昨年までの2月開催を1月に変更し、申込がちょっとスロースタートとなり当初は心配しましたが、締め切り間際までスタッフが連絡を行った結果、参加者45名と役員5名、総勢50名となりました。
 
 1月11日出発当日は遅刻者0名で、予定時刻15分前に出発いたしました。
 予定通りトンネルを抜けると雪国、11時前には毎年お世話になるプチハウスinn MISEYAに到着。
 玄関前には大きな「かまくら」が用意され歓迎ムード、早々に各部屋に入り、明日に備え就寝。
 
 翌日は晴天、6時間以上に及ぶレッスン、みんな良くがんばり、たくさん滑りました。
 保護者の皆さんお疲れ様でした。また、コーチ・現地役員の方たちのロングレッスンに心より感謝いたします。
 
 二日目に行いました「おもちつき」もつきたてのせいか、皆さんずいぶん「おかわり」されてました。
 
 最終日は、晴天 昨晩までの雪がほどよく圧雪されベストコンディション 雄大な景色もスッキリと見渡し快適なスキーレッスンとなりました。
 今回も初めてSKIに挑戦する2名は2.5日で全員プルークまで上達しリフトに何回も乗り、滑れるようになりました。よくがんばりました。
 各班ともたっぷり滑り込み、充実したレッスンとなり上達してお帰り頂きました。
 
 レーシング班では1名ケガをしてしまいました、非常に残念です。
 ケガをした本人と役員はなぜケガをしたかを良く考え、今後につなげる必要があります。
 機会をつくり反省会を行います。
 
 帰路について関東地方大雪の影響で高速道路が通行止めとなり関越自動車道は湯沢から本庄児玉まで、後は一般道となり予定時刻に大幅に遅れました。
 お迎えの方々にはご心配をお掛けいたしました。でも、子供たちにとってはこれも良い思い出となったかもしれませんね。
 |