本文へスキップ

横須賀市におけるスキー・スノーボードの主要な拠点となるべくスノースポーツの普及発展の為に活動を行っています。

市民スキーの会report

岩岳交流会 理論講習会 冬休み スキー教室 Jrレーシング 市民スキーの会
市民大会 デモキャンプ 市町村対抗 春休み スキー教室 春休み スキーキャンプ

第65回 蔵王市民スキーの会

活動報告写真

日程:平成28年1月14日(木)〜17日(日)
 ※H27.9月25日付けで日程が変更になりました。
場所:山形県 蔵王温泉スキー場

過年の様子・・・ページへ











第65回 蔵王市民スキーの会レポート
      1月14日(木)〜17日(日)山形県蔵王温泉スキー場
        レポート:横須賀スキー協会 徳本 進

◆第65回蔵王市民スキーの会が蔵王温泉スキー場にて開催されました。
 第65回を数える蔵王市民スキーの会が、行事参加者32名、役員4名の計36名を乗せて、1月14日(木)から17日(日)までの2.5泊4日の日程で、蔵王温泉スキー場にて行われました。

◆1月14日(木)17時より受付開始
 横須賀市役所北口前で17時より参加者の受付が始まり、参加者32名がバスに乗り込み17時35分に出発。一路蔵王温泉を目指し、途中2回の休憩を取りバスは順調に走っていきました。そして、翌午前0時30分に無事に「つるやホテル」に到着しました。参加者は荷物・スキーを宿舎に移動、それぞれの部屋で就寝。
1月15日(金)は、翌朝、起きるとテレビからスキーバス事故のニュースが入ってきた。今日は「つるやホテル」の送迎バスが参加者をスキー場まで送って頂いた。講習を受ける方々は、それぞれ自己申告により、初級・中級・上級及び1、2級バッジテスト受検班に分かれ、講師と一緒にスキーを楽しむ。私の担当は、受検班で1級受験が2名、2級受験が3名、1級所持者が1名の6名を受け持つ。検定斜面を活用しながら、検定種目を1種目ずつ練習していく。昼食後、山頂まで晴れて見えるので地蔵山頂駅まで行き、お地蔵様前で写真を撮る。そのあと樹氷原コースから黒姫ゲレンデまで滑って行く。そして黒姫クワッドリフトに乗り、連絡通路から大平ゲレンデを一気に滑る。最後に森永ゲレンデにて種目の復讐をしながら滑り、本日は講習終了。ホテルの送迎バスにて、つるやホテルに戻る。夕食はホテルの創作料理を堪能する。温泉につかり疲れを癒す。
1月16日(土)は、朝食後、8時30分のホテル送迎バスに乗り、ゲレンデに向かう。9時から講習を始めて、班毎にスキーを楽しむ。11時に午前講習を修了して、11時30分より、バッジテストを行う。1級が2名、2級が3名受検するので、適合斜面にて検定を実施し、1時間ほどで終了した。遅い昼食をとり、午後もそれぞれの班別に講習を行い、私の受検班では、復讐を兼ねて基礎部分のスキーをずらすこと、横滑りを行う。15時30分には講習終了して、バッジテストの結果を確認して合格者を決定。夕食時に合格者を発表する。
1月17日(日)は、蔵王温泉に居るのは午前中のみで、フリーでのスキー楽しむ方と、ホテルでゆっくりしてお土産を買う方に分かれる。私は、数名の参加者と蔵王ロープウェイ山頂線で中間駅から百万人ゲレンデを滑り、大森ゲレンデへとスキーを楽しむ。途中黒姫ゲレンデからリフトにのり、連絡コースを通り、大平ゲレンデからサンライズゲレンデを通り、蔵王中央ロープウェイの温泉駅に10時30分頃に到着。歩きながらホテルに戻り、帰り支度をして昼食をとり、迎えのバスを待つ。12時20分に迎えのバスが到着。早速スキー・荷物を積み込み、12時35分にホテル関係者に見送られながらスキー場を出発する。帰路は3回の休憩をとり、横須賀には19時35分頃に無事に到着しました。当スキー協会の内海会長より参加お礼と次回の参加を呼び掛けての挨拶で無事終了。それぞれの迎えの車両にて家路につく。

以 上    

No.1 お地蔵さん前にて

No.2 講師と一緒に受検者の皆さん

No.3 講習会参加者全員でハイホーズ!


募 集 H27蔵王案内.pdf へのリンク

活動報告写真